日々、日本酒。

日々飲んだ日本酒の記録。

【日本酒】満寿泉 一号しぼり 生原酒 評価と感想

こんにち和三盆!

のろです。

 

今回は富山県に来て初の日本酒レポート!!

満寿泉 一号しぼり 生原酒

レポートしていきまっす(^▽^)/


f:id:noronoroli:20191121120552j:image

渋いラベルと、長細いボトルがかっけえ

 

 

 ↓購入した際の記事はこちら! 

www.daigakuseinotashinami.work

 

 

 

 

スペック

商品名:満寿泉 一号しぼり 生原酒

製造会社:桝田酒造店(株)

所在地:富山県

原材料:米(国産)、米麹(国産)、醸造アルコール

アルコール度数:19度

価格:1650円(税込)/720ml

補足:一号しぼり


f:id:noronoroli:20191121120803j:image

 

 

 

桝田酒造店

創業1893年(明治26年)。

富山県富山市東岩瀬町に位置し、銘柄「満寿泉」を醸しています。

「吟醸酒」が一般的では無かった昭和40年代から、「能登四天王」と言われる三盃幸一元杜氏と4代目当主・桝田敬二郎現会長を中心に吟醸酒造りに力を入れ、吟醸酒蔵として名を馳せてきた富山県を代表する蔵です。

↓詳しくはこちら

http:// http://www.masuizumi.co.jp/upbringing.html

 

 

 

感想

初、富山酒。

初、満寿泉(ますいずみ)です。

満寿泉はサッカー選手の中田英寿さんとの何かで聞いたことがあった程度。

 

 

花冷えでいただきます。

 

香りは穏やか。

アルコール度数が高いからかアルコールの香りも。

口に含むと新酒らしいフレッシュでみずみずしい口当たり、

やや旨みに寄った甘旨な味わいが舌を流れ、

その後苦味がぐっと顔を出し味わいのピークを迎え、すっと消えていく、、、

そして後味には、瑞々しい旨苦な余韻がきれいに残る感じ。

 

甘さや華やかさは控えめで、全体的に旨みに寄った印象。

キレがいいので、アルコール度数19度とは思えない飲みやすさ。

これは伝わるかわかんないんだけど、”程よい”力強さというか野性味というか、、、

まとまりすぎてない感じも良くて、飲みごたえも十分にかんじます。

美味しいうえに中々好みの味わいでした!!

 

富山県第一弾のお酒ですが当たりのお酒でした!(^^)!

 

 

ごちそうさまでした。

 

意図的に探さないと中々お目にかかれ無いお酒かもですが、個人的には美味しかったので是非飲んでみてください!

 

 

ではまた次回(=^・・^=)

 

応援お願いします! 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

日本酒ランキング

↓よければ是非

www.daigakuseinotashinami.work

www.daigakuseinotashinami.work

www.daigakuseinotashinami.work